
チンゲン菜と豚肉のスタミナチャーハン×鶏肉と小松菜のだしマヨ炒め

材料(4人分)
- <チンゲン菜と豚肉のスタミナチャーハン>
- ご飯
- 4杯(茶碗)
- 豚バラ薄切り肉
- 300g
- チンゲン菜
- 1株
- ねぎのみじん切り
- 1本分
- 溶き卵
- 2個分
- にんにくの薄切り
- 1かけ分
- 「丸鶏がらスープ」
- 大さじ2
- 黒こしょう
- 少々
- <鶏肉と小松菜のだしマヨ炒め>
- 鶏もも肉
- 80g
- 小松菜
- 200g
- ホールコーン缶
- 100g
- にんじん
- 80g
- しらす干し
- 30g
- [*A*] 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- [*A*] 「ほんだし」
- 大さじ1
- <共通の食材>
- 白菜キムチ
- 200g
- 「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」
- 大さじ2
つくり方
- 豚肉は2~3cm幅に切り、チンゲン菜は1cm長さに切る。鶏肉は一口大に切り、にんじんは短冊切りにする。小松菜は3cm幅に切り、コーンは汁気をきる。ホットプレートは高温で温め、ごま油をひく。
【a】チンゲン菜と豚肉のスタミナチャーハン
【b】鶏肉と小松菜のだしマヨ炒め - ホットプレートの片面ににんにくを入れて香りが立つまで炒める。
- 【a】(2)のにんにくを寄せた片面に、(1)の豚肉を加えて炒め、火が通ったら、(1)のチンゲン菜、ねぎを加えて炒める。
【b】ホットプレートの空いている片面に(1)の鶏肉・小松菜の茎・にんじんを入れて炒める。 - 【a】ご飯を加えて全体を炒め合わせ、「丸鶏がらスープ」、黒こしょうで味を調える。
【b】具材に火が通ってきたら、残りの小松菜・コーン・しらすの2/3量・Aを加えて混ぜ合わせる。 - ホットプレートの具材をそれぞれ端に寄せて中央をあけ、白菜キムチをのせる。
- 【a】チャーハンのまわりに溶き卵を流し入れ、フタをして1~2分蒸し焼きにし、半熟状になったら、全体を混ぜ合わせる。
【b】残りのしらすを上に散らす。
栄養情報 (1人分)
- エネルギー 831kcal
- 塩分 4.6g
- たんぱく質 27.3g
- 野菜摂取量※ 183g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く