小松菜と豚肉の春雨スープ

小松菜と豚肉の春雨スープ
  • 調理時間:15分
  • 関東編

材料(2人分)

春雨(乾)
30g
豚もも肉
100g
小松菜
2株(100g)
にんじん
3cm(30g)
干ししいたけ
2枚(6g)
[*A*] 干ししいたけのもどし汁
2カップ
[*A*] 「丸鶏がらスープ」
小さじ1・1/2
[*A*] こしょう
少々
溶き卵
1個分
「AJINOMOTO 濃口ごま油」
大さじ1

つくり方

  1. 豚肉はひと口大に切る。小松菜は3cm長さに切り、にんじんは短冊切りにする。干ししいたけは水600mlでもどし(時間外)、薄切りにする。もどし汁はとっておく。
  2. 鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のにんじん・干ししいたけ、Aを加えて5分ほど煮る。
  3. (1)の小松菜、春雨を加えてさらに煮、ひと煮たちしたら溶き卵を流し入れ、半熟状になったら火を止める。

栄養情報 (1人分)

  • エネルギー 249kcal
  • 塩分 1.1g
  • たんぱく質 15.6g
  • 野菜摂取量※ 55g

※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く